きのこのニラ醤油和え
きのこをレンジだけで加熱し、ニラ醤油で和えた、作り置きレシピです。そのままでもアレンジでもおいしくいただけます。
by 季子ちゃん


しめじ | 1パック |
---|---|
まいたけ | 1パック |
エリンギ | 1パック |
ニラ | 30g |
醤油 | 小さじ4 |
酢 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
紹興酒 | 大さじ1 |

- 1
- ニラは刻んで保存容器に入れ、醤油、酢、塩を入れて混ぜる。
- 2
- エリンギはたて半分にしてから3cm程度に切り、手でさき、まいたけ、しめじはじくを切り、食べやすい大きさに分ける。
- 3
- レンジ用鍋(耐熱容器)に2と紹興酒を入れ、ふた(またはラップ)をして、レンジ600Wで5分加熱する。
- 4
- 1に3を入れて混ぜる。

- ★
- きのこはすべて計量せず各1パック使用すると、一般的なレンジ用の鍋にちょうどよい量になり、また加熱すると一般的な大きさの保存容器にも入る量になります。そのまま食べても、麺にのせたり、豆腐にのせるなどのアレンジもOK,後でごま油や七味をかけるなどしても、おいしく食べられます。