合格者の声
店員さんのオススメを選んでいたけど、
相談して決められるようになった。
相談して決められるようになった。



紅茶に興味を持ったきっかけ
好きな芸能人が紅茶にとても詳しかったから。また、カフェと比べて紅茶専門店は圧倒的に数が少なく、美味しい紅茶を飲むためには自分で淹れられるようになるしかないと思ったので。
紅茶検定を受けようと思ったきっかけ
他の紅茶に関する資格は、講義の受講が必須であったり検定料が高額であったりとハードルが高い中、本検定は筆記試験のみで検定料も良心的だったから。紅茶を勉強したいという紅茶初心者にとって、大変手軽で実用的な検定だと思います。
合格者の声 一覧にもどる
- 主催 紅茶検定実行委員会
- 特別協力 日本紅茶協会
- 企画・運営 日販セグモ