ととけんNEWS
ととけんNEWS
2025.07.01 |
2025年日本さかな検定申込受付開始 |
---|---|
2025.07.01 |
|
2025.07.01 |
2025年日本さかな検定 夏の自由研究応援企画実施 |
2025.05.29 |
オンラインの資格試験予備校アガルートアカデミー様の公式サイトに日本さかな検定協会のインタビュー記事が掲載されました。 |
2025.05.12 |
4年連続1級全国1位を更新中! ととけん史上最強の渡邉匠(たくみ)さん(神戸市在住)のインタビューを「受検者の声」にアップいたしました。 |
2025.05.01 |
準1級合格の水産加工に従事する若き挑戦者、小川凛(りん)さん(27歳・石巻市在住)のインタビューを「受検者の声」にアップいたしました。 |
2025.04.03 |
【2025年日本さかな検定開催決定!】 2025年7月申込受付開始、2025年11月初旬開催を予定しております。詳細決定次第、公式サイトにて発表いたします。公式ガイドブック、過去の副読本、問題冊子・解答解説集(電子版または印刷書籍版)をオンライン販売しております。 |
2025.03.21 |
お父様と初挑戦、小学3年生で3級合格! お魚にさわるのが大好きな髙木みのりさん(8歳・名古屋市在住)のインタビューを「受検者の声」にアップいたしました。 |
2025.01.27 |
マルハニチロ SAKANA X「日本のおいしい魚を巡るお魚ツーリズム04」のご案内 旅先で人や食べ物といい出会いがあると、その土地の印象が深く刻まれるものです。ご当地グルメから滋味深い伝統の味まで、知られざる魚食文化を体験する旅へいざないます。 |
2025.01.22 |
【合格者有料特典 申込締切2025年1月31日(金)】 2025年1月31日(金)お申し込み締め切り : 24年ととけん 合格者有料特典【認定カード・認定名刺】の申込期限がせまりました。 |
2025.01.07 |
小学2年生(7歳)で3級合格! 24年の全国最年少合格のお魚大好き少年、吉高蒼人(あおと)くん(福岡県春日市在住)のインタビューを「受検者の声」にアップいたしました。 |
2024.12.25 |
2024年日本さかな検定 出題・解答解説集 発売しました! |
2024.12.17 |
ご家族3人そろって東京から佐伯へ遠征受検! 見事ご家族全員24年の3級に合格された菅谷さん一家のインタビューを「受検者の声」にアップいたしました。 |
2024.11.05 |
2024年11月4日(月・休)に行われた2024年日本さかな検定の解答は以下よりご覧ください。 |
2024.10.20 |
2024年日本さかな検定の申込受付は終了いたしました。 |
2024.10.18 |
マルハニチロ SAKANA X「日本のおいしい魚を巡るお魚ツーリズム03」のご案内 旅先で人や食べ物といい出会いがあると、その土地の印象が深く刻まれるものです。 今回は2024年11月4日(月・休)の会場受検開催地"地魚ワンダーランド"大分県佐伯市のうまい魚をご紹介! |
2024.10.10 |
2024年11月4日 (月・休) 全国一斉開催「ととけんオンラインぷらす佐伯会場」日本さかな検定 本年の日本さかな検定はまもなく申込締切です。 全国唯一の「集合受検」佐伯会場の前泊受検者には、前日の2024年11月3日 (日) 18時からの 皆さまのお申し込みをお待ちしております。 |
2024.10.04 |
【3級(初級)受検の皆さまへ 一部「ふりがな」省略のだいじなおしらせ】 このたびは、日本さかな検定にお申込みくださり、ありがとうございます。 くわしい説明はこちら。 |
2024.08.05 |
マルハニチロ SAKANA X「日本のおいしい魚を巡るお魚ツーリズム02」のご案内 |
2024.07.29 |
【佐伯 "会場受検" バスツアーのごあんない】 2024年11月3日 (日) 朝9時 博多駅筑紫口出発 |
2024.07.24 |
【早割 早期申込は2024年7月31日 (水) まで!】 2024年日本さかな検定 早期申込【早割5%off】の申込期限がせまりました。 |
2024.07.01 |
【2024年ととけん公式ガイドブック 本日発売】 内容の詳細はこちらから。購入は「公式ガイドブック」をクリック。 |
2024.07.01 |
【全国唯一の「集合受検」佐伯会場のごあんない】 印刷した問題冊子と解答用紙 (〇付け方式) をご用意します。 前泊受検者&同行者おもてなし : 11月3日 (日祝) 夕方 [前夜祭] 佐伯の魚試食会&伊藤柚貴さんの講演! |
2024.07.01 |
【2024年ととけんオンライン 本日 申し込み開始】 " ’24ととけんオンラインぷらす佐伯会場受検"2024年11月4日 (月・休) 全国一斉開催。本日より受検申し込み開始! |
2024.06.25 |
おさかな料理のアイディアレシピ募集! JF全漁連主催第25回シーフード料理コンクール (協力:ととけん) 締切は9/20 (金) 必着、詳しくはこちらから。 |
2024.06.05 |
2019年に小学5年生で1級最年少合格を果たし、以後5年連続で1級合格の伊藤柚貴(いとうゆずき)さん |
2024.05.27 |
【2024年ととけんオンラインぷらす佐伯会場受検】 全国一斉開催日2024年11月4日(月・休)に決定しました。 24年ととけん公式ガイドブック "ニッポン魚グルメナビ" 印刷書籍版 7月初旬発売 |
2024.05.17 |
マルハニチロ SAKANA X「日本のおいしい魚を巡るお魚ツーリズム01」のご案内 旅先で人や食べ物といい出会いがあると、その土地の印象が深く刻まれることがあります。
日本のおいしい魚を巡るお魚ツーリズム01 春は魚介も活動スタート! 天然の生け簀を擁する富山県へ | 魚と、その先へ サカナクロス|マルハニチロ |