トップページ > 「検定、受け付けてます」について
日販の「検定、受け付けてます」は、様々なジャンルの検定を皆さんにご紹介するとともに、実際に受験のお申し込みを受け付けている、検定のポータルサイトです。
また、検定の主催法人様に対しては、新規立上げからの総合的なサポートから、プロモーションや検定事務局業務の効率化のお手伝いをさせていただくなど、検定事業運営に関するお悩みやご相談を受け付けております。
- いろいろな検定の情報が入手できます。
- いろいろな検定の申し込みがオンラインでできます。
- 検定関連書籍の情報が入手できます。
- オンラインでの試験を受験することができます。
- いろいろな検定の練習問題にチャレンジできます。
- 安心:
豊富な経験に基づいたノウハウと管理体制を整えておりますので、安心して業務をお任せいただけます。 - 受験者との接点拡大:
全国書店において、検定関連本の販売を行ったり、申し込みパンフレットの設置を行います。 - 業務コスト削減:
検定運営に関わる業務について、一括または必要とお考えの部分のみを弊社にお任せいただく事で、御社内での人的コスト及び経済的コストを削減していただくことが可能です。
- 新規での検定開催を考えていますが、何から始めればよいですか?
- 日販では検定運営に関わる、ほぼ全ての業務のお手伝いが可能です。
まずは、御社の検定の主旨、目的やご予算などをお聞かせいただく事から始めます。
実務的には、主催者様には、(1)問題の提供、(2)検定のプロモーションについてのみご準備頂ければ、あとはお任せいただけます。
例:試験会場の手配、受験者向けのコールセンターの設置、受験票や問題用紙の作成、採点作業、合否結果の発送業務、配送などの運用、申し込み受付や受験料回収などの運用、公式テキストの出版などの運用など。まずはお気軽にご相談ください。
- 既に検定を実施しています。現在受験料の支払い方法は、銀行振込しかありません。
決済窓口を広げたいのですが・・・。 - 日販では、インターネットでの申し込み受付とともに、
(1)クレジットカードによる決済
(2)コンビニ決済の窓口
をご用意しております。
費用については、初期費用5万円、月額利用料9,000円と、導入しやすい価格におさえております。また、お申し込みからシステム導入まで1ヶ月もかからずご準備できます。我々もおススメのシステムですので、是非ご検討下さい。
- 既に検定を実施しています。
書店での検定の告知をしたいと考えているのですが、なかなか各書店さんとの折衝が難しい状況です。 - 日販では、書店との強いパイプがあります。
現在全国約200箇所の書店様において、検定の申し込み用のパンフレットの設置を常設でお願いしております。
申し込み用パンフットの中に郵便局窓口で申し込める願書(払込取扱票)を封入することで、郵便局からの申し込みに誘導しています。
またご希望に応じて、書店での代金決済をすることも可能です。