歴史能力検定 実施概要(個人受験)

  1. 実施
    概要
  2. お申し込み
    入力
  3. 決済
    手段
  4. 登録情報
    確認
  5. お申し込み
    完了

実施概要

お知らせ

結果通知は2023年1月13日(金)発送にて全受験者へ送付いたします。
団体申込の方はこちら

※結果通知が未着の場合は1月31日(火)までに事務局までお問い合わせください。

検定名

第41回 歴史能力検定

試験日程

2022年11月27日(

申込締切日

2022年10月18日(火)締切

10月21日(金)まで申込締切延長中!(クレジット決済のみ)

申込受付は終了いたしました。

検定料(税込)
出題形式

各階級100点満点です。

試験実施時間

※試験時間が重複する科目の併願はできません。お申し込み前に必ず試験時間を確認してください。試験時間が重複しない科目を複数受験することは可能です。

団体受験申込はこちら

試験会場一覧

全国30会場

札幌/青森/仙台/秋田/水戸/宇都宮/さいたま/千葉/東京(都区内)/横浜/新潟/金沢/福井/甲府/静岡/名古屋//京都/大阪/神戸/米子/岡山/広島/尾道/宇部/高松/松山/福岡/熊本/那覇

※会場は決まり次第、随時公開いたします。

【ご注意】

  • 直接、会場へのお問合わせはご遠慮ください。会場についてのお問合わせは歴史能力検定協会事務局までお願いします。
  • 公開する会場はすべて予定の会場となり、予告なく変更する可能性があります。
    正式な受験会場は受験票にてご案内致します。
  • 同一実施地区に複数会場がある場合、受験会場はお選びいただけません。
  • 希望会場が満員の時は、他の会場(同地区を予定)へ変更していただく場合があります。

受験資格

受験資格制限はありません。ご自身の希望される級から受験することができます。

「歴史能力検定 受験規程」はこちらから

合格基準

合格基準は正解率60%が目安となりますが、各試験により変動します。

検定レベル

目的から選ぶ

各級のレベル

受験票について

2022年11月15日(火)頃より全国一斉発送

             ※受験票サンプル

 

受験票の未着、また氏名・住所に誤りがあった場合、下記の期間内に協会事務局までお問い合わせください。

【受験票に関するお問い合わせ期間】

2022年11月18日(金)~11月25日(金)17:00まで
(土・日・祝日除く10:00~17:00)

  • ※お問い合わせ期間内にご連絡がなく受験が出来ない場合、事務局では一切の責任を負いません。

当日の持ち物

  • 受験票
  • 腕時計(時刻表示機能だけのもの)
  • 筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆もしくはシャープペンシル、消しゴム)
  • 本人確認書類 ※1級・2級受験者のみ

※1級・2級受験者は「本人確認書類」「受験票への写真貼付」が必要です。

【受験票に貼り付ける写真について】
写真の大きさはタテ4cm×ヨコ3㎝上半身正面向き。モノクロ・カラーどちらも可。(背景の有るスナップ写真は不可)撮影3ヶ月以内の写真を貼付してください。証明書用スピード写真でも可能です。

【本人確認書類について】
顔写真付きの本人確認書類(運転免許証、学生証、パスポート等)を持参してください。顔写真付の本人確認書類をお持ちでない方は、保険証を持参してください。試験本部にて本人確認を行います。


  • ※持ち物の詳細は必ず受験票をご確認ください。
  • ※電子機器(電子手帳・携帯電話・多機能付き時計・オーディオプレイヤー等)の使用はできません。

結果通知について

2023年1月中旬発送にて全受験者へ合否結果通知を送付いたします。

合格者には合格証をお送りいたします。

  • ※採点結果・合否結果に関するお問い合わせ、異議申し立てには一切応じられません。
    あらかじめご了承ください。

免責事項

検定試験当日またはその前後に不測の事態(自然災害、新型感染症の流行など)が発生した場合、検定試験の開催状況については当ホームページ上でお知らせいたしますので、随時ご確認ください。

事由の如何を問わず、検定受験又は検定を受験できなかったことに関し当社が負担する責任(但し、当社、当社の代表者又は当社の使用する者の故意又は重過失によるものを除きます。)は、直接かつ通常の損害(逸失利益を含む間接損害及び特別損害は含みません。)の範囲に限られ、かつ受験者から受領した検定料の額を限度とします。

受験上の
配慮について

目・耳・肢体等の不自由な方や、受験に際して特別な配慮が必要な方は、お申し込みの前に協会事務局へお問い合わせください。状況によっては対応できかねる場合もございますので何卒ご了承ください。

受験上の配慮についてFAQはこちら

新型コロナウイルス
感染症
への対応について

歴史能力検定では、当日受験者の皆様に安心して受験いただく環境を整えるための対策を講じます。
歴史能力検定の実施に関する新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン」に従い、試験を実施する予定です。

なお、本ガイドラインは現段階で得られている知見に基づき作成しており、今後の知見の 集積及び地域の感染状況等を踏まえて逐次見直すことがありますので、ご留意ください。
受験者の皆様にもご協力をいただくことがございますが、何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

公式サイト

http://www.rekiken.gr.jp/

お問い合わせ先

お申し込み

歴史能力検定 お申し込み受付は終了いたしました。

歴史能力検定 団体受験

クレジットカード決済について

下記のクレジットカードをご利用頂けます。

利用可能なクレジットカードのロゴ一覧

・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
・分割払いは対応しておりません。
・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。

セキュリティーコードについて

セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティコードの位置の画像

セキュリティーコードについて

セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティコードの位置の画像

コンビニ決済について

ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。

  • 「コンビニ払込票番号」はご利用のコンビニによって下記の名称になります。
    セブンイレブン・・・払込票番号
    ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ・・・お支払い受付番号
    デイリーヤマザキ・・・オンライン決済番号