発酵検定 検定紹介
発酵検定 検定紹介
発酵検定とは?
日本はじめ世界にはたくさんの発酵食品が存在します。
そんな発酵食品を作り上げているのは、微生物の力によるものがほとんどです。
「発酵食品の基本知識を学びたい」「発酵食品を家で簡単に作ってみたい」
と言う多くの声に応え、簡単に学べる発酵検定が誕生しました。
発酵食品の種類、発酵期間、効率的な食べ方、選び方、正しい保存方法など日々の生活に密接している味噌や醤油などの発酵食品の知識を学べます。
ラベルで商品を選べるようになって、日々の食生活に発酵食品を取り入れましょう!
当日の実施状況について |
検定の実施状況については、 こちらのFacebookページをご確認ください。 |
---|---|
検定名 |
第2回 発酵検定 |
試験日 |
2019年11月17日(日) |
開催地 |
・東京
※浜松会場・長岡会場はインターネットでのお申し込み限定となります。 |
主催 |
一般社団法人 日本発酵文化協会 |
企画・運営 |
日本出版販売株式会社 |
申込締切日 |
2019年10月10日(木) ⇒申込受付は終了いたしました。 |
公式サイト |
発酵検定をはじめ、各種検定/資格試験の情報をお届けする
「検定、受け付けてます」 メルマガの登録はこちらから