ととけん副読本 2021~2023年版
- 実施 概要
- お申し込み 入力
- 決済 手段
- 登録情報 確認
- お申し込み 完了
お知らせ |
2025/04/01 ととけんオンラインショップは以下に移転いたしました。 2025/03/20 システムメンテナンスのため、下記日程にてコンビニ決済の停止を予定しております。何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 2025/01/29 本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。詳細は以下ページをご確認ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
副読本について |
副読本 2021~2023年版は、電子データ(専用のeラーニングシステムでの受講・PDFダウンロード形式)での販売です。印刷書籍の販売はございませんのでご注意ください。 現在販売中の商品
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2023年版 |
■特集: 22年版のeラーニング形式(模擬出題+解説)から「読み物」形式に変更しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
2022年版 |
■解説から見えてくる古今東西のさかな事情、津々浦々のさかな物語 模擬問題70問を解き、解説を見ながら学ぶeラーニング形式です。 ※2021年版・2022年版セットの場合、税込3,960円の特別価格で販売しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
2021年版 |
■最新プライドフィッシュ283魚種を全国40都道府県ごとに産地情報をマッピング[書籍情報を増補更新] 模擬問題50問を解き、解説を見ながら学ぶeラーニング形式です。 ※2021年版・2022年版セットの場合、税込3,960円の特別価格で販売しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
eラーニングについて |
【eラーニングシステム】
|
ログインID | パスワード |
---|---|
totoken001 | totoken001/ |
totoken002 | totoken002/ |
totoken003 | totoken003/ |
<ご利用にあたっての注意事項>
eラーニングへのログイン有効期間は購入後1年間です。
購入後、1年経過するとページは閲覧できなくなります。
「副読本(電子版)」を手元に残したい方は、PDFダウンロードをおすすめします。
<動作推奨環境>
▼パソコンをご利用の方
OS | ブラウザ | |
---|---|---|
Windows | Windows11 Windows10 |
・Chrome最新版 ・Edge最新版 |
Mac | macOS最新版の1世代前まで | ・Safari最新版 ・Chrome最新版 |
▼スマートフォン・タブレットをご利用の方
OS | ブラウザ | |
---|---|---|
iPhone | iOS最新版の1世代前まで | ・Safari最新版 |
iPad | iPadOS最新版の1世代前まで | ・Safari最新版 |
Android | Android8以上 | ・Chrome最新版 |
お申し込み~受講の流れ
1.お申し込み・受講料のお支払い
本ページ下部の申込ボタンからお申し込みください。
※当サイトで初めてお申込みいただく際は、本サイトのマイページ登録が必要です。
決済方法は「クレジットカード決済」、もしくは「コンビニ決済」からお選びいただけます。
※領収書は領収書発行ページから2026年3月31日まで発行可能です【領収書発行ページはこちら】。
2.受付完了メールのご確認
決済完了後に「info@kentei-uketsuke.com」より、受付完了メールが届きます。
受付完了メール内にeラーニングシステムのログイン情報が記載されています。受付完了メールが届かない場合は、日本さかな検定運営事務局宛にお問い合わせください。
3.eラーニングシステムにログイン・受講・PDFダウンロード
受付完了メールに記載されている「ログインID」「パスワード」を用いてeラーニングシステムにログインしてください。ログインいただくと、お申し込みいただいたコースが表示されますので、受講希望のコースを選択し、『実施する』ボタンを押して受講を開始してください。
※PDFデータはeラーニングシステムにログインいただくとダウンロード可能です。
参考:各級のレベルと受検資格
出題レベル
3級(初級)
初めて出会う発見や感動を通して魚にもっと親しみたい方を対象とした初級レベル
2級(中級)
魚好きにして通を自認する一般の方や水産・漁業・流通・小売・調理・飲食に携わる方で、もっと魚食文化の奥深さを身につけたい方を対象とした中級レベル
1級(上級)
魚好きの頂点を目指す方を対象とした上級レベル
受検資格
3級(初級)・2級(中級)
魚に関心を寄せる方ならどなたでもいずれの級からでも受検可能です。年齢、経験等制限はございません。3級(初級)・2級(中級)の併願受検も可能です。
1級(上級)
日本さかな検定2級(中級)合格者の方。2級(中級)との併願受検はできません。
詳細・お申し込み
決済方法はクレジットカード決済、もしくはコンビニ決済からお選びいただけます。
個人情報の取り扱いについて
- 一般社団法人 日本さかな検定協会および業務受託者は、お申し込みいただいた方の個人情報を、各社のプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
- 申込者の個人情報は、申込料の収受、eラーニングへのログインメール、受講履歴の管理、および前述の目的達成のための電話・メール・郵便などでの連絡など、日本さかな検定の実施・遂行のために利用するほか、個人が特定されない形で日本さかな検定の運営と質の改善のために使用させていただきます。また、各種ご案内(商品情報、イベント、アンケート等)をさせていただく場合もあります。
- 上記2の利用目的達成のために必要な範囲内で、当該当業務を行う委託先に対して、個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結した上で、個人情報の取り扱いを委託する場合があります。
- 収集した個人情報を集計し統計情報を作成するため、お客様を特定できない状態に加工し第三者へ開示・提供することがあります。
- 当社がお客様から収集した以下の個人情報等は、カード発行会社がおこなう不正利用検知・ 防止のためにお客様が利用されているカード発行会社及び、決済代行会社へ提供させていただきます(「当社が保有しているお客様に関する情報」、「IPアドレス」、「デバイス情報」、「氏名」、「eメールアドレス」、「電話番号(自宅・携帯・勤務先)」、「請求先情報」、「配送先住所」等)。お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該カード発行会社が所属する国に移転される場合があります。お客様が未成年の場合、親権者または後見人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。
※1 「日本さかな検定」は、一般社団法人 日本さかな検定協会が主催する検定です。
※2 一般社団法人 日本さかな検定協会は「日本さかな検定」の検定業務の一部を日販セグモ株式会社に業務委託しております。
※3 一般社団法人 日本さかな検定協会は当ウェブサイトの管理・運営を、日販セグモ株式会社に業務委託しております。
※4 日販セグモ株式会社が、当ウェブサイトの特定商取引上の販売事業者となります。
ご確認
上記「個人情報の取り扱いについて」及び詳細記載事項をあわせてご確認の上、お申し込みください。以下「同意して申し込む」のクリックをもって、全ての事項に同意されたものとみなします。
お申し込み後の変更・取り消し・返金はできません。ご注意ください。
お申し込み
副読本名 |
価格 |
お申し込み |
---|---|---|
【2023年版】 |
2,200円(税込) |
同意して『【2023年版】ととけん副読本』を購入する |
【2022年版】 |
2,200円(税込) |
同意して『【2022年版】ととけん副読本』を購入する |
【2021年版】 |
2,200円(税込) |
同意して『【2021年版】ととけん副読本』を購入する |
【2021年版・2022年版】 |
3,960円(税込) |
同意して『【2021年版・2022年版】ととけん副読本セット』を購入する |
クレジットカード決済について
下記のクレジットカードをご利用頂けます。

・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
・分割払いは対応しておりません。
・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。
セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

コンビニ決済について
ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。
- ※「コンビニ払込票番号」はご利用のコンビニによって下記の名称になります。
セブンイレブン・・・払込票番号
ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ・・・お支払い受付番号
デイリーヤマザキ・・・オンライン決済番号
-
ローソンでの お支払い方法
-
ファミリーマートでの お支払い方法
-
セイコーマートでの お支払い方法
-
セブンイレブンでの お支払い方法
-
ミニストップでの お支払い方法
-
デイリーヤマザキでの お支払い方法