第1回レモン検定
- 実施 概要
- お申し込み 入力
- 決済 手段
- 登録情報 確認
- お申し込み 完了
お知らせ |
第1回レモン検定の正答一覧を公開します。こちらからご確認ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
検定名 |
レモン検定 【オンライン検定】 お使いの端末で受検可能かこちらで確認可能です。(所要時間10秒) ※利用環境詳細(対応OS・ブラウザ)はこちら |
||||||||
主催者 |
|||||||||
開催日時 |
2023年10月15日(日)
例)11:30に開始した場合は12:30まで受検可能です。 ※受検開始可能時間を過ぎた場合は受検できません。 |
||||||||
合格特典 |
①合格者全員にレモン検定オリジナルの合格認定証をお送りいたします。 ②上位合格者5名様を国産レモンの一大産地、広島県でのレモン収穫体験イベントへご招待いたします。 イベント開催日:11月26日(日) ※検定申込時に収穫体験イベント希望の有無をアンケートで選択してください。 |
||||||||
申込締切日 |
2023年9月26日(火) ご好評につき10月4日(水)17:00まで、クレジット決済のみ申込受付を延長します。 受検料のお支払いはクレジットカード決済からお選びいただけます。 (領収書について) |
||||||||
料金(税込) |
〇オンラインテキストについて ※オンラインテキスト販売前に検定のお申込みのみをされた場合は、 オンラインテキストの仕様・動作推奨環境はこちら ※オンラインテキストのログインID、パスワードは申込受付完了メール本文に記載があります。 |
||||||||
出題範囲・レベル |
<試験時間60分 4者択一形式:50問> <出題範囲・レベル> |
||||||||
受検資格(対応OS・対応ブラウザ) |
受検には利用環境に適応したカメラ付きパソコン・スマートフォン・タブレットが必要です。また、試験中は常時インターネットに接続していただく必要がございますので、安定したインターネット回線をご用意ください。 お使いの端末で受検可能かこちら(利用環境チェック)で確認可能です。(所要時間10秒) ※Internet Explorerなど、上記に記載されていない他のOS・ブラウザは使用できません。 |
||||||||
受検の流れ |
|||||||||
受検票メール |
2023年10月5日(木) 受検票メール配信予定 【受検票メールの内容】 ※試験2日前までに受検マニュアルをご確認の上、本番と同じ形式での「接続テスト」を実施いただきます。詳細は受検票メールにてご案内いたします。 検定申込時のメールアドレス宛にレモン検定運営事務局<lemon@kentei-uketsuke.com>よりお送りいたします。 【受検票メールに関するお問い合わせ期間】 |
||||||||
結果通知について |
2023年11月6日(月) 合否結果発表(マイページ上で閲覧可能) 合格者には合格認定証を郵送します。 【合格認定証 未着問い合わせ期間】 |
||||||||
注意事項 |
お申し込み・試験に関する注意事項はこちら |
||||||||
公式サイト |
|||||||||
受検規約 |
オンライン検定受検規約はこちら |
よくある質問 |
※よくあるご質問で検索していただいても解決しない場合にお問い合わせ先が表示されます。 |
---|
お申し込み
個人情報の取り扱いについて
1.当検定の運営を担当する日販セグモ株式会社は、お申し込みいただいた方の個人情報を取得し、プライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
2.お預かりした個人情報は、当検定の実施、受検費用料金の収受、受検票メールの発送、試験結果の発送、受検履歴の管理、および前述の目的達成のための電話・メール・郵便などでの連絡などレモン検定の実施・遂行のために利用するほか、個人が特定されない形でレモン検定の運営と質の改善のために利用させていただきます。
また、レモン検定の主催であるポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社および、日販セグモ株式会社の各種ご案内(イベント、アンケート等)を適切な通信手段を用いて送付させていただく場合もあります。
3.上記2.の利用目的達成のために必要な範囲内において、個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結した上で、個人情報の取リ扱いを第三者に委託する場合があります。
※1 レモン検定は、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が主催する検定試験です。
※2 レモン検定の運営業務は日販セグモ株式会社が担当し、業務の一部を再委託しております。
※3 検定のお申し込みにあたり個人情報をご提供いただけなかった場合、検定の受検をお断りする場合があります。
※4 当ウェブサイトの管理・運営は、日販セグモ株式会社が担当しております。日販セグモ株式会社が、当ウェブサイトの特定商取引上の販売事業者となります。
ご確認
「個人情報の取り扱いについて」及び上記実施概要の記載事項、注意事項・受検規約および日販セグモのプライバシーポリシーをあわせてご確認の上、お申し込みください。以下「同意して申し込む」のクリックをもって、全ての事項に同意されたものとみなします。
お申し込み後の返金および受検者・申込種別の変更・取り消し・返金はできません。次回への繰越もできませんのでご注意ください。
クレジットカード決済について
下記のクレジットカードをご利用頂けます。

・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
・分割払いは対応しておりません。
・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。
セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

コンビニ決済について
ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。
- ※「コンビニ払込票番号」はご利用のコンビニによって下記の名称になります。
セブンイレブン・・・払込票番号
ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ・・・お支払い受付番号
デイリーヤマザキ・・・オンライン決済番号
-
ローソンでの お支払い方法
-
ファミリーマートでの お支払い方法
-
セイコーマートでの お支払い方法
-
セブンイレブンでの お支払い方法
-
ミニストップでの お支払い方法
-
デイリーヤマザキでの お支払い方法