第12回神社検定(会場受検) 実施概要・お申し込み

  1. 実施
    概要
  2. お申し込み
    入力
  3. 決済
    手段
  4. 登録情報
    確認
  5. お申し込み
    完了

実施概要・お申し込み

会場受検 お知らせ


参級・弐級・壱級、会場受検 概要・申し込みページです。
受検会場にご来場いただき、マークシートで受検いただきます。
合格認定証は、第8回同様、「オンライン」や「会場」の印字はありません。


受検要項は、こちらからダウンロードできます。

郵便払込票のご用意はございません。当サイトでのみ、お申し込みを承っております。

※オンライン検定(PC・スマホ・タブレット受験)のお申し込みはこちら

開催日・受検時間

令和6年6月23日()

   開場  説明
開始
検定
開始
検定
終了
参級 12:30 13:00 13:10

14:20

70分

弐級 14:50 15:20 15:30

17:00

90分

壱級 14:50 15:20 15:30

17:00

90分

※検定開始前に10分間の説明があります。
※検定開始10分後以降の入室(受検)はできません。検定開始30分経過後から検定終了10分前まで、教室からの退室が可能です。
※試験終了後は解答用紙の回収と確認に少々お時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。
※検定時間が変更になる場合があります。受検票に記載されている時間をご確認ください。

申込締切日

コンビニ決済:令和6年5月24日(金)
クレジット決済:令和6年5月31日(金)

受検料のお支払いはクレジットカード決済、もしくはコンビニ決済からお選びいただけます。


領収書発行について(詳細はタップ・クリックで確認
  • 令和6年9月23日(月)まで(検定日より3ヶ月以内)、マイページにて領収書発行が可能です。マイページログイン後、申込履歴>申込内容確認のページを開き、支払方法項目内の『領収書発行』ボタンよりお手続きください。

受検料(税込)

◆通常価格◆

参級 5,700円
弐級 6,900円
壱級 7,900円

 ※各級を別々にお申し込みされた場合、併願割引は適用されません。
 また、お申し込み後の変更・キャンセルはできません。

◆併願割引◆

参級・弐級併願 12,600円 ⇒ 11,500円

神社検定を過去に受検された方への割引

◆リピーター割引◆
過去に受検し、合格された方が、再度同じ級を受検される際ご利用いただけます。

\通常価格より/
参級:300円(税込)OFF
弐級・壱級:200円(税込)OFF

リピーター割引・適用条件はこちら(タップ・クリックで確認)
参級 5,700円  5,400円
弐級 6,900円  6,700円
壱級 7,900円  7,700円

※お申し込みの際、第1回~第11回受検時いずれかの合格認定番号が必要となります。
過去の合格認定番号がご不明な方向け検索ページはこちら。


◆再挑戦割引◆
過去に受検された級を再挑戦される方に適用される割引です。

\通常価格より/
400円(税込)OFF

再挑戦割引・適用条件はこちら(タップ・クリックで確認)
参級 5,700円  5,300円
弐級 6,900円  6,500円
壱級 7,900円  7,500円

※お申し込みの際、第1回~第11回受検時いずれかの受検番号が必要となります。
過去受検番号がご不明な方向け検索ページはこちら。


各種割引の併用はできません。また、お申し込み後の変更・キャンセルはできません。

受検資格

※年齢・性別・国籍・学歴に制限はございません。
 神社に興味がある方ならどなたでも受検していただけます。
※壱級は弐級の合格者のみ受検可能です。

公式テキスト
出題範囲(内容)

◆各級の出題範囲・公式テキストの詳細はこちら


※公式テキストは、神社検定公式サイトの他、全国の書店・オンライン書店でもご購入できます。書店に在庫がない場合は、書店にてお取り寄せください。

受検会場について

受検会場の情報・地図はこちら

※公開する会場はすべて予定の会場となり、予告なく変更する可能性があります。
正式な会場は受検票メールにてご案内いたします。

※希望会場が満員の時は、他の会場(同地区を予定)へ変更していただく場合があります。(変更がある場合は、神社検定運営事務局よりご連絡させていただきます)

※直接、会場へのお問合わせはご遠慮ください。会場についてのお問合わせは神社検定運営事務局までお願いします。

受検の流れ

  1. 検定申込・受検料のお支払い
  2. 受検会場・持ち物等の確認
    令和6年6月13日(木)に「受検票メール」をお送りいたします。
    受検会場や持ち物等の検定詳細は受検票メールをご確認ください。
    メールはお申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスへお送りします。
  3. 受検〈 令和6年6月23日(日) 〉
    受検票メール記載の会場・時間にご来場ください。
  4. 成績通知〈 令和6年9月中旬発送予定 〉
    成績通知は、全受検者へ郵送いたします。

出題形式

参級、弐級、壱級ともに
4択マークシート方式100問

合格基準

100問中70問以上の正解。
参級は、100点満点中70点以上の受検者が全体の70%未満の場合は、全受検者の上位70%を合格認定。

親子受検

保護者の方とお子様が同じ受検会場・受検教室で受検を希望される場合、

必ず、申込級・登録する住所・電話番号を全て同じ内容でお申し込みください。(居住地が異なる場合は、同じ電話番号でお申し込みください。)神社検定運営事務局にて内容が一致していることを確認し、同じ受検会場・同じ受検教室に割り当てます。神社検定運営事務局へのご連絡は不要です。

座席は可能な限り近い座席をご用意いたしますが、教室の座席の並びが会場毎に異なる関係で、ご要望に添えない可能性もございます。予めご了承ください。

受検の配慮について

目・耳・肢体等の不自由な方や、受検に際して特別な配慮が必要な方は、必ず申し込みの前に神社検定運営事務局へお問い合わせください。お問い合わせいただくタイミングがお申し込み後や、状況によっては対応できかねる場合もございますので何卒ご了承ください。

受検票メール
配信日

令和6年6月13日(木)

受検票(受検詳細のご案内)はお申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

【受検票メールに関するお問い合わせ期間】
令和6年6月14日(金)~6月21日(金)17:00まで
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)

※お問い合わせ期間内にご連絡がなく受検が出来ない場合、事務局では一切の責任を負いません。

【受検票メールへの反映が可能な期間】
令和6年5月31日(金)まで

当日の持ち物

持ち物の詳細は必ず受検票メールをご確認ください。

  1. 【受検票メールまたは申込詳細(マイページで確認可能)を画面表示できるスマホ・タブレット端末】もしくは 【受検票メール画面や申込詳細を印刷したもの】
  2. 本人確認書類 (⾃動⾞運転免許証/マイナンバーカード/健康保険証/住⺠基本台帳カード/国⺠年⾦⼿帳/住⺠票の写し/学生証/社員証など)
    ※受検票メールに記載の「氏名」と参照させていただきます。
    ※顔写真は無くても構いません。
  3. 筆記用具 (HBまたはBの黒鉛筆もしくはシャープペンシル、消しゴム)
  4. 腕時計 (時刻表示機能だけのもの)

※電子機器(電子手帳・携帯電話・多機能付き時計・オーディオプレイヤー等)の使用はできません。

※マスクの着用については個人の判断によることとします。ただし、咳等の症状がある場合や、検定当日時点の感染拡大状況および借用会場の都合等により、感染対策上の理由からマスクの着用をお願いする場合がありますのでご承知おきください。

成績通知について

令和6年9月中旬に、成績通知を郵送(普通郵便)いたします。

成績通知がお手元に届かない場合は、下記お問い合わせ期間内に検定運営事務局へご連絡ください。

【成績通知 未着問い合わせ期間】
令和6年9月27日(金)~令和6年10月7日(月)まで
※採点結果・合否結果に関するお問い合わせ、異議申し立てには一切応じられません。あらかじめご了承ください。


お申し込み完了後に氏名・住所・メールアドレスなどの個人情報部分を変更ご希望の場合は、マイページより変更が可能です。

【個人情報変更方法】
・「検定、受け付けてます」(申し込みページ)のマイページよりご変更ください
(「申込履歴」>「申込内容確認」>「申込者情報を変更」)

【成績通知への反映が可能な期間】
令和6年6月28日(金)まで

合格者特典

合格者特典の詳細はこちら

【壱級・弐級・参級合格者に檜製の絵馬型合格認定証を授与】

※画像は、オンライン受検の合格認定証の例です。

※会場で受検され、合格された場合は、「オンライン」や、「会場」の刻印はありません。(第8回神社検定の合格認定証と同様です)
※画像はイメージです。合格級によりサイズが異なります。

受検規約・注意事項

申込・試験に関する受検規約・注意事項はこちら

よくある質問・お問い合わせ

お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご確認ください。
よくある質問はこちら



お申し込み

お申し込み後の返金および受検者・受検級・会場の変更・取り消し・返金はできません。次回への繰越もできませんのでご注意ください。

個人情報の取り扱いについて

お申込前に必ずご確認ください(タップ・クリックで確認)
  1. 当検定の運営を担当する日販セグモ株式会社は、お申し込みいただいた方の個人情報を取得し、プライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
  2. お預かりした個人情報は、当検定の実施、受検料の収受、受検票メールの送信、試験結果の発送、受検履歴の管理、および前述の目的達成のための電話・メール・郵便などでの連絡など神社検定の実施・遂行のために利用するほか、個人が特定されない形で神社検定の運営と質の改善のために利用させていただきます。
    また、神社検定の主催である公益財団法人 日本文化興隆財団および、日販セグモ株式会社の各種ご案内(イベント、アンケート等)を適切な通信手段を用いて送付させていただく場合もあります。
  3. 上記2.の利用目的達成のために必要な範囲内において、個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結した上で、個人情報の取リ扱いを第三者に委託する場合があります。

    ※ 神社検定」は、公益財団法人 日本文化興隆財団が主催する検定試験です。
    神社検定の運営業務は日販セグモ株式会社が担当し、業務の一部を再委託しております。
    ※ 検定のお申し込みにあたり個人情報をご提供いただけなかった場合、検定の受検をお断りする場合があります。
    ※ 当ウェブサイトの管理・運営は、日販セグモ株式会社が担当しております。日販セグモ株式会社が、当ウェブサイトの特定商取引上の販売事業者となります。

ご確認

「個人情報の取り扱いについて」及び上記実施概要の記載事項、注意事項および日販セグモのプライバシーポリシーをあわせてご確認の上、お申し込みください。以下「同意して申し込む」のクリックをもって、全ての事項に同意されたものとみなします。

クレジット決済

同意してクレジット決済で申し込む

コンビニ決済

同意してコンビニ決済で申し込む

クレジットカード決済について

下記のクレジットカードをご利用頂けます。

利用可能なクレジットカードのロゴ一覧

・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
・分割払いは対応しておりません。
・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。

セキュリティーコードについて

セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティコードの位置の画像

セキュリティーコードについて

セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

セキュリティコードの位置の画像

コンビニ決済について

ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。

  • 「コンビニ払込票番号」はご利用のコンビニによって下記の名称になります。
    セブンイレブン・・・払込票番号
    ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ・・・お支払い受付番号
    デイリーヤマザキ・・・オンライン決済番号