令和5年度後期ビジネス・キャリア検定試験 実施概要

  1. 実施
    概要
  2. お申し込み
    入力
  3. 決済
    手段
  4. 登録情報
    確認
  5. お申し込み
    完了

実施概要

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対応について R5.4.10現在

令和6年2月18日に実施を予定している令和5年度後期ビジネス・キャリア検定試験は、政府方針等に基づく感染対策を講じて実施する予定です。

新型コロナウイルス感染症等への対応については、随時特設ページにてお知らせしますので、2月18日に行われる後期試験を受験される方は、特設ページのお知らせ内容を必ずご確認ください。(10月2日に公開します)
なお、令和2年度から令和4年度のビジネス・キャリア検定試験では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための特例として受験料の返還を実施いたしましたが、今年度においては、新型コロナウイルス感染の場合も含めて、同特例による受験料の返還を行わないものとしておりますので、ご了承ください。

※今後の状況如何によっては、やむを得ず受験申請の締め切り日の前倒しや一部若しくは全部の会場での受験者数の制限、試験の中止等をさせていただく場合がありますことを、あらかじめご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。なお、主催者判断による受験者数の制限、試験の中止等によって受験ができない場合は、受験料を返還いたします(申込手数料は含みません)。

試験名

令和5年度後期 ビジネス・キャリア検定試験

主催

中央職業能力開発協会

試験区分
受験料(税込)

時間等級試験区分名受験料
午前/午後 2級 試験区分の詳細はこちら 7,700円(税込)
午前/午後 3級 試験区分の詳細はこちら 6,200円(税込)
午前のみ BASIC級 試験区分の詳細はこちら 3,300円(税込)

出題形式

2級: マークシート方式による5肢択一 全40問

3級: マークシート方式による4肢択一 全40問

BASIC級: マークシート方式による真偽法 全70問

※関係法令、会計基準、JIS等の各種規格等に基づく出題については、原則として、前期試験は試験実施年度の5月1日時点、後期試験は試験実施年度の11月1日時点で施行されている内容に基づくものとします。 

出題範囲

「ビジネス・キャリア検定試験 試験基準」(※)に定められた範囲で出題されます。

※中央職業能力開発協会のビジネス・キャリア検定試験のホームページ
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/bunya.html)に掲載されています。

合否基準

2級/3級 出題数の概ね60%以上に正答

BASIC級 出題数の概ね70%以上に正答

受験資格

受験制限は、ありません。年齢や学歴・実務経験によらずに受験できます。

試験会場

原則として47都道府県に設置する試験会場で実施します。試験会場の詳細についてはこちらをご確認ください。

※令和5年度後期試験の会場は決定次第更新されますので少々お待ちください。
※各会場とも同一試験教室において、分野の異なる複数の試験が実施されますので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルスに関する状況等により会場又は試験地が変更となる場合がありますので、ご了承ください。

試験日程

令和6年2月18日()

集合時間実施時間
午前(2級・3級) 10:25 10:45~12:35
午前(BASIC級) 10:25 10:45~11:45
午後 14:10 14:30~16:20
    • 試験ごとに、午前・午後の実施時間が決められています。実施試験一覧をご確認ください。
    • 試験の実施時間帯が重複していない試験区分については、併願受験が可能です。
    • 試験開始時間20分前までに必ず指定された会場の受験教室へ集合・着席してください。
    • 試験開始20分前から随時、試験問題の配布及び受験に当たっての説明を開始します。詳細は受験票に記載します。
    • 試験開始30分以降、途中退室が可能となります。(試験終了10分前まで)

    申請期間

    10月2日(月)~12月8日(金)

    受験申請時の注意事項

    受験申請前にこちらの注意事項をご確認ください。10月2日に公開します

    申し込み方法・流れ

    このページ一番下の「同意して申し込む」から検定申込画面へ進み、必要事項を入力してください。
    受験料の決済方法はクレジットカード決済、もしくはコンビニ決済からお選びいただけます。

    手数料について

    等級にかかわらず、1試験の受験申請では400円(税込)、2試験の受験申請では650円(税込)の申込手数料を受験料とは別途いただきます。

    受験票について

    令和6年2月2日(金)全国一斉発送

    受験票未着、氏名・住所に誤りがある場合は下記お問い合わせ期間中にご連絡ください。

    【問い合わせ期間・問い合わせ先】
    令和6年2月7日(水)~2月16日(金)17時まで

    ビジネス・キャリア検定試験運営事務局

    TEL:03-6627-6504(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)
    E-mail:business-career@kentei-uketsuke.com
    本文に「検定名・氏名・生年月日・ご連絡先・お問い合わせ内容」をご入力の上、お問い合わせください。

    当日の持ち物について

    ●受験票
    ●写真付きの身分証明書(免許証、社員証、学生証、パスポート等)
    ●筆記用具(HBまたはBの 鉛筆もしくはシャープペンシル、消しゴム)
    ●電子卓上計算機(使用が認められている試験区分に限る)

    (電池式又はソーラー式で、四則計算、√、%、メモリ(MR,M±)等の標準的な機能を有するものに限ります。ただし、関数電卓、文字の記憶機能を有する機種の使用は認めません。)

    ●腕時計

     (会場に時計がない場合があります。置時計(時刻表示機能だけのものに限る)の使用も認めます。なお、スマートウォッチ等の使用または携帯電話を時計として代用することはできません。)

    ※電卓の使用可否、持ち込みが認められている参考書籍等、持ち物についての詳細は受験票の記載に従ってください。

    結果通知について

    令和6年3月15日(金)ビジネス・キャリア検定試験ホームページにて合格発表を行います。

    「結果通知書」は、令和6年4月2日(火)全国一斉発送予定です。

    • 合格者には「合格証書」、2・3級の成績優秀者(偏差値70以上)には「表彰状」を同封いたします。
    • 合格証書に記載される生年月日は申請時の生年月日が反映されます。
    • 欠席者には結果通知は送付いたしません。
    • 合否結果、点数、採点に関するお問い合わせにはいっさい応じられません。
      また、異議申し立ても受け付けておりません。ご了承ください。

    不測の事態について

    不測の事態(自然災害、新型感染症の流行など)が発生した場合、検定試験を中止する可能性がございます。検定試験を中止する場合は下記、ホームページでお知らせいたしますのでご確認ください。
    http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/index.html

    検定試験を中止した場合の事後対応についてはその都度ご案内いたします。なお検定試験の中止に伴う受験者の不便・費用(受験料を除く)・その他の個人的損害については何ら責任を負いません。

    公式サイト

    http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/index.html

    よくあるご質問
    お問い合わせ先

    令和5年度後期ビジネスキャリア検定試験のよくあるご質問 お問い合わせ先・FAQは受験申請開始後に公開されます。

    クレジットカード決済について

    下記のクレジットカードをご利用頂けます。

    利用可能なクレジットカードのロゴ一覧

    ・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
    ・分割払いは対応しておりません。
    ・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。

    セキュリティーコードについて

    セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

    セキュリティコードの位置の画像

    セキュリティーコードについて

    セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。

    セキュリティコードの位置の画像

    コンビニ決済について

    ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。

    • 「コンビニ払込票番号」はご利用のコンビニによって下記の名称になります。
      セブンイレブン・・・払込票番号
      ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ・・・お支払い受付番号
      デイリーヤマザキ・・・オンライン決済番号