Hello,Chocolate LESSON ジャンルーカ・フランゾーニ氏と学ぶテイスティング
- 実施 概要
- お申し込み 入力
- 決済 手段
- 登録情報 確認
- お申し込み 完了
開催概要
次回レッスン |
2022年7月6日(水)開催決定!Hello,Chocolate LESSON 詳細はこちら |
---|---|
名称 |
Hello,Chocolate LESSON |
受付状況 |
定員に達しました(5月19日16:00時点) 【申込受付開始日】 ※お申し込みは先着制です。定員に達した場合は、申込締切前でも受付を終了いたします。 |
開催日 |
2022年6月8日(水) |
内容 |
今回のレッスンは、スペシャリティカカオの第一人者:ジャンルーカ・フランゾーニ氏を講師にお招きした、チョコレートのテイスティング講座です。 ナッティ、フルーティ、フローラル・・・様々な香りを有するチョコレートですが、 その香味の表現をフランゾーニ氏とともに学びましょう。 ※日本語通訳がつきます。 |
主催・運営 |
株式会社 明治 |
講師 |
ジャンルーカ・フランゾーニ イタリア ボローニャ生まれ 1995年 チョコレートのテイスティングを五感で愉しむための世界初のマップを作成 1997年 ドモーリ(DOMORI)社創業・社長就任 1998年 微粒化・精錬されたカカオマス100%で作られた板チョコレートを世界に先駆けて販売し、ジェラート製造用にも提供 2003年 クリオロ種のカカオを世界で初めて農園で蘇らせ、販売 2010年 業界初のチョコレートソムリエ、および初の「ビーントゥバー」ショコラティエとして世界的に認められる |
配信方法・ツール |
オンライン(Zoom)※アーカイブ配信あり |
参加料 |
4,500円(税込) ※参加者の方にはレッスン開催3日前に、レッスンキット(チョコレート)をお送りいたします。 |
参加条件 |
本レッスンはチョコレート検定合格者限定のレッスンです。 お申し込みの際は、チョコレート検定合格認定番号の入力が必要です。合格認定番号は合格認定証記載の12桁の数字です。 |
定員 |
定員:50名 ※定員に達し次第お申し込みを締め切ります。 |
申込締切日 |
定員に達したため、申込を締め切りました(2022年5月16日) 【コンビニ決済】 【クレジットカード決済】 ※定員に達した場合は、申込締切前でも受付を終了いたします。 |
申込方法 |
インターネットからのお申し込み お申し込みには「検定、受け付けてます」のマイページ登録が必要です。事前にご登録をお願いいたします。 参加料の決済はクレジットカード決済、もしくはコンビニ決済からお選びいただけます。 ※参加料の収納は、「株式会社DGフィナンシャルテクノロジー」(旧:ベリトランス株式会社)が業務を代行しています。 |
申込~申込の流れ |
1.申込フォームに情報のご入力 2.参加料のお支払い 3.申込内容のご確認
4.レッスンキットのお受け取り(6月4日~) レッスンキット(チョコレート)をご登録住所宛に事前送付いたします。レッスン当日までにお受け取りください。 5.レッスン詳細メールのご確認(6月7日)
7.レッスンへ参加(6月8日) レッスン詳細メール内記載の「参加URL」よりZoomにご入室ください。時間になりましたら、レッスンがスタートいたします。 8.アンケートご協力のお願い レッスン終了後、ご登録メールアドレス宛にアンケートご協力のお願いメールを送付いたしますので、ご協力をお願いいたします。 ※レッスンのアーカイブは2022年6月中旬に配信予定です。配信を開始しましたら、ご登録メールアドレス宛に閲覧用URLをお送りいたします。 |
レッスンキットについて |
レッスンに使用するキットを、ご登録住所宛に事前送付いたします。レッスン当日までにお受け取りと内容のご確認をお願いいたします。 【送付内容】
※送付内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【送付予定日】 2022年6月4日(土)より順次到着予定
【到着後の取り扱い】
|
検定、受け付けてます Online |
レッスン詳細情報は、メールにてご連絡いたします。 <メール配信タイミング>
※メールの設定状況によっては、運営事務局からのメールが正しく届かない恐れがあります。 メール未着の場合でもイベント詳細をご確認いただけるページとして、『検定、受け付けてます Online(SAKU-SAKU Testing)』をご用意しています。
▼『検定、受け付けてます Online(SAKU-SAKU Testing)』とは
|
申込時の注意事項 |
|
オンラインレッスン |
|
お問い合わせ先 |
【お申し込みに関するお問い合わせ】 ■チョコレート検定運営事務局 E-mail:chocolate@kentei-uketsuke.com レッスン当日のお問い合わせ先はレッスン詳細ご案内メール(開催日の前日送付予定)をご確認ください。 ※レッスン当日以外のお問い合わせはチョコレート検定運営局宛にご連絡ください。 |
---|
お申し込み
定員に達したため申込を締め切りました(2022年5月19日)
参加料のお支払いは「クレジットカード決済」「コンビニ決済」からお選びいただけます。
※コンビニ決済のお申し込みは5月20日(金)締切です。
※お申し込み後の取り消し・返金はできません。
個人情報の取り扱いについて
1. 株式会社 明治と日販セグモ株式会社は、お申込みいただいた個人情報を各共同利用し、それぞれがプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
〇株式会社 明治 「個人情報保護について」(https://www.meiji.co.jp/privacy/)
〇日販セグモ株式会社「プライバシーポリシー」(https://www.kentei-uketsuke.com/policy/)
2. 株式会社 明治は、お預かりした個人情報を、以下の目的にて利用させていただきます。
(1)当イベント(レッスン)の実施、参加料の収受、参加票の発送、サンプル・商品の発送、参加履歴の管理、および前述の目的達成のための電話・メール・郵便などでの連絡など、Hello,Chocolate LESSONの円滑な実施(緊急時の連絡、安全対策、内容の企画、サービスの改善等)のために利用します。
(2)各種ご案内(製品及びサービスの情報、並びにイベント(レッスン)・キャンペーン等の各種マーケティング情報、アンケート等)を適切な通信手段を用いて送付するため
(3)個人が特定されない統計的情報の形で、イベント(レッスン)の運営と質の改善のため
3. 日販セグモ株式会社は、お預かりした個人情報を、 メールマガジン配信のために利用させていただく場合がございます。
4. 株式会社 明治、および日販セグモ株式会社は、上記2.及び3.の利用目的達成のために必要な範囲内において、個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結した上で、個人情報の取り扱いを第三者に委託することがございます。
5. 個人情報の管理責任者は株式会社 明治です。
6.株式会社 明治および日販セグモ株式会社は、それぞれの保有する個人情報について、ご本人からその開示、訂正、利用停止、削除を希望されたときは、下記チョコレート検定運営事務局まで連絡いただければ、ご本人を確認した上で、これに応じるものとします。ただし、株式会社 明治および日販セグモ株式会社が第三者の正当な利益や公共の利益を保護するために必要であると判断した場合は、当該開示等に応じることができないことがあります。詳細については、上記1のプライバシーポリシーをご参照ください。
※「Hello,Chocolate LESSON」は株式会社 明治が主催・運営するイベントです。
※日販セグモ株式会社(チョコレート検定運営事務局)が、当ウェブサイトの特定商取引上の販売事業者となります。
ご確認
「個人情報の取り扱いについて」ならびに開催概要(実施概要)の記載事項をあわせてご確認の上、お申し込みください。以下「同意して申し込む」のクリックをもって、全ての事項に同意されたものとみなします。
クレジットカード決済について
下記のクレジットカードをご利用頂けます。
・ボーナス払いのお取り扱いはございません。
・分割払いは対応しておりません。
・お申し込み・ご発注手続きの完了した検定または商品の、お客様都合によるキャンセルはできません。
セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。
セキュリティーコードについて
セキュリティコードは、カード裏面(VISA/Master/JCBカードなど)またはカード表面(American Expressカード)にカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の番号です。
コンビニ決済について
ご希望のコンビニでお支払いいただけます。申込完了後に表示される「コンビニ払込票番号」をメモしてください。その番号が店頭決済用の番号となります。コンビニ店頭でのお支払い方法は、各コンビニごとの画面でご確認ください。
-
ローソンでの お支払い方法
-
ファミリーマートでの お支払い方法
-
セイコーマートでの お支払い方法
-
セブンイレブンでの お支払い方法
-
ミニストップでの お支払い方法
-
デイリーヤマザキでの お支払い方法