サステナ経営検定
団体受験申込
団体受験・団体申込について
【団体申込とは】
企業や学校、サークル、ご友人同士でお申し込みが可能な制度です。
1団体あたり10名以上でお申し込みいただけます。
例)「3級6名+2級4名の計10名」など複数の級でお申し込みで合計10名以上でも問題ありません。
◯受験料(税込)
2級 | 3級 | |
---|---|---|
一般 | 9,900円 | 6,050円 |
学生 | 6,545円 | 4,235円 |
特別協力団体割引 [特割] |
8,800円 | 5,445円 |
特別協力団体割引 [特割]学生 |
4,675円 | 3,630円 |
※学生割引は中高生・大学生・大学院生が対象です。社会人大学生・社会人大学院生(定職がある方)を除かせていただいており、一般または特別団体割引[特割]でのお申し込みをお願いしております。
【特別協力団体割引[特割]について】
事前に登録し、広報等にご協力いただくことで割引価格で受験いただけます。
※特別協力団体割引[特割]にお申し込みの企業・団体・学校にご所属の方は、団体申込書の受験級欄で『●級【特割】』または『●級【特学割】』をご選択・ご記入ください。
※お申し込みの際、所属団体の割引コード(5桁)が必要です。割引コードは特別協力割引制度の登録企業・学校・団体一覧からご確認いただけます。
※10名様未満の場合は、団体申込はご利用いただけませんので、個人申込ページよりお申し込みください。個人申込であっても特割・特学割のご利用は可能(受験料は同じ)です。なお、個人申込の場合、決済方法はクレジットカード決済・コンビニ決済よりご選択いただけます。
【試験方式に関して】
試験方式:オンライン検定
ご自宅・会社等で、ご自身のカメラ付きパソコン・タブレット(iPad)で受験いただきます。
※事前に利用環境チェックページでご自身の端末が試験システムに対応しているかご確認いただけます。受験にご利用されるパソコン・タブレット端末でお試しください。
※公正な試験を行い、不正を防止するため、試験中の受験者様の動作をウェブカメラで撮影監視いたします。受験には利用環境に適応したカメラ付きパソコン(外付けカメラ可)またはタブレット端末が必要です。
【対応OS・ブラウザ】
※Internet Explorerなど、上記に記載されていない他のOS・ブラウザは使用できません。
※本検定では、スマートフォンでの受験は禁止です。利用環境チェックページのシステム利用環境の一覧にスマートフォンの記載がございますが、スマートフォンでは受験しないでください。
※いずれのブラウザもトラブルを防ぐため、最新版にアップデートをしてください。
※ウェブカメラが付いていない、または正常に動作しないパソコン・タブレットでは受験できません。
※ウェブカメラで受験者ご本人様の顔(頭の先から顎の先までがはっきりと判別できる)を撮影することができない場合は受験できません。
※パソコンは可能な限りご自身のものをご用意ください。インターネットカフェやレンタルパソコンなどをご利用の場合、受験可能な環境設定を行えない場合がございます。
※試験中は常時インターネット回線に接続いただく必要がございます。試験当日は安定したインターネット回線をご用意ください。
※お申し込み前にカメラ付きパソコン・タブレットにて、必ず利用環境チェックをしてください。
【お申し込み・試験に関する注意事項】
◯申込後のキャンセルについて
・受験料のお支払いをもって申込完了となります。
・一旦納入された受験料は返金できませんのでご了承ください。
・受験料お支払い後(申込後)の返金および受験者変更・受験級変更・取り消しはできません。次回への繰越もできませんのでご注意ください。
◯眼・耳・肢体等の不自由な方
受験予定者の内、眼・耳・肢体等の不自由な方がいらっしゃる場合は、お申し込みの前にサステナ経営検定お問い合わせセンターへお問い合わせください。
状況によっては対応できかねる場合もございますので何卒ご了承ください。
◯オンライン試験における、注意事項・禁止事項・特記事項
受験環境、行為によっては失格となる場合もございます。必ず以下の『注意事項・禁止事項・特記事項』を事前にご確認ください
▶注意事項・禁止事項・特記事項
申込方法
お申し込みの際は、以下『〈団体申込書〉のダウンロード』ボタンより、団体申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、サステナ経営検定お問い合わせセンター宛にメールにてご送付ください。
【団体申込締切日】
2025年2月28日(金)23:59事務局必着
【送付先(メール)】
サステナ経営検定お問い合わせセンター
csr@kentei-uketsuke.com
申込~受験の流れ
【STEP1】利用環境(対応OS/ブラウザ)のご確認
※利用環境に適応していない端末では受験いただけません。必ずお申し込み前にご確認ください。
【STEP2】団体申込書のダウンロード・サステナ経営検定お問い合わせセンターへの送付(~2025年2月28日)
上記ダウンロードボタンより、団体申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上サステナ経営検定運営センター<csr@kentei-uketsuke.com>宛に2025年2月28日(金)までにメールにてお送りください。
【STEP3】受験料のお支払い(~2025年3月31日)
サステナ経営検定お問い合わせセンターに団体申込書到着後、内容に不備がなければ1週間以内に請求書を送付いたします。期日までに受験者様全員分の受験料を一括で振り込んでください。
※受験料のお支払いをもって申込完了となります。
※団体申込書の送付から1週間経っても請求書が到着しない場合は、サステナ経営検定お問い合わせセンターへお問い合わせください。
※一旦納入された受験料は返金できませんのでご了承ください。
※払込手数料は申込団体様(受験者様)のご負担となります。
※ご請求書は「日販セグモ株式会社」名義での発行です。(サステナ経営検定の団体申込受験料の収納は、株式会社オルタナより当検定の一部の業務の委託を受託している日販セグモ株式会社が業務を代行しています。)
【STEP4】受験票メールの確認・本人写真登録・接続テストの実施(2025年4月1日~4月14日)
4月1日(火)に「受験票メール」を受験者ご本人様のメールアドレス宛にお送りいたします。
4月14日(月)23:59までに、本番と同じ形式での「接続テスト」(所要時間5分程度)を実施してください。
※接続テストでは、試験本番と同じくウェブカメラを通して受験者様を撮影いたします。試験当日のご本人様確認も兼ねておりますので、必ず受験者ご本人様が実施してください。
【STEP5】受験(2025年4月20日)
試験日・試験時間は個人申込の受験者様と同じです。
2025年4月20日(日)
級 | 受験開始可能時間 | 試験時間 |
---|---|---|
2級 | 9:40~9:55 | 受験開始後 最大100分 |
3級 | 10:40~10:55 | 受験開始後 最大70分 |
例)2級を9:50に開始された場合、11:30まで受験いただけます。
※受験可能回数は1階級につきお一人様1回限りです。
※2つ以上の級を併願することはできません。
※試験当日は、試験ページにアクセスした後、開始前説明画面にて注意事項等をご確認いただく必要がございます(所要時間5分~10分)。試験ページへのアクセスにはウェブカメラの用意・設定が必要です。ご利用のパソコン・タブレットによっては設定変更が必要となる場合がありますので、試験当日は時間に余裕をもってログインいただき、受験開始可能時間内に試験を開始してください。
※本人の確認不足や怠慢により、受験開始可能時間内(各級15分間)に試験開始ができなかった場合は欠席扱いとなり、受験することはできません。試験当日は時間に余裕をもってログインいただき、受験開始可能時間内に試験を開始してください。
【STEP6】合否通知(2025年5月下旬頃)
合否結果は2025年5月下旬頃にオンライン上(「検定、受け付けてます」マイページ)で通知いたします。
2024年4月試験まで実施しておりました郵送での合否結果通知は、2024年度秋試験より全てオンラインでの通知に変更いたしました。郵送での通知はございません。何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
オンライン上での合否結果通知方法
5月下旬頃にサステナ経営検定公式サイトに合格者の受験者番号(受験者ID)を掲載予定です。
公式サイトでの公開翌営業日午前中に、「検定、受け付けてます」マイページに試験結果(合否結果、得点、平均点等)を掲載いたします。合否に関わらず、出席者全員が「検定、受け付けてます」マイページから、ご自身の受験番号(受験者ID)・氏名入りの成績表をPDF形式でダウンロード可能です。
※ 検定、受け付けてます」は日販セグモ株式会社が運営する検定受付サイトです。「検定、受け付けてます」マイページのご利用にあたって、団体受験申込の手引きに記載の「個人情報の取り扱いについて」および「「検定、受け付けてます」マイページについて」にご同意のうえ、お申し込みいただきますようお願い申し上げます。
※「検定、受け付けてます」マイページログインのための必要情報(ID・パスワード等)は、結果通知時に受験申込書記載の受験者様のメールアドレス宛に個別にお送りいたします。
※「検定、受け付けてます」マイページで発行いただいた結果通知書も資格証明書として有効ですが、合格された方は、有料で合格証(紙製)をご購入いただけます。ご購入に関しての詳細は、結果通知時に別途ご案内予定です。
※有料の合格証を除き、検定事務局での結果通知書郵送対応は実施しておりません。紙製の結果通知書が必要な場合は、恐れ入りますが受験者様ご自身でPDFデータを印刷いただきますようお願いいたします。
※「検定、受け付けてます」マイページでの結果閲覧方法の詳細・具体的な閲覧手順は、「受験マニュアル(受験票メール送付時にご案内)」に掲載予定です。
◯免責事項
① 本サービスは、受験者の通信設備・パソコンまたはタブレット(以下、総じて「端末」という。)等の事情による通信障害や、受験者の責により、受験に不具合が生じた場合の責任は負いかねます。必ず利用環境チェックを行ってください。
② 本サービス利用に関して、前記①の、受験者の通信設備や端末等の事情により、あるいは通信基盤の提供会社の事情等により、画面が乱れたり、途切れたりする可能性があります。
本サービスは対応できる範囲において、受験者の皆様が検定を遂行できるよう対策を講じて参ります。ただし、原則、試験時間の延長はいたしません。
③ 検定当日またはその前後に自然災害・大規模通信障害など不測の事態が発生した場合、本サービスの提供・検定実施についてはサステナ経営検定公式サイト上でお知らせいたします。
事由の如何を問わず、本サービスの提供および検定を受験できなかったことに関し当社が負担する責任は、直接かつ通常の損害(逸失利益を含む間接損害及び特別損害は含みません。)の範囲に限られ、かつ受験者から受領した受験料の額を限度とします。(但し、当社、当社の代表者又は当社の使用する者の故意又は重過失によるものを除きます。)
④ 本サービス利用に必要な設備および環境(端末、通信機器、ソフトウエア、高速インターネットへの接続環境。以下、「利用環境」といいます)は、全て申込者・受験者等の責任と費用負担にてご準備ください。
利用環境が不十分であることによって受験者が被る損害や不利益について、当事務局は一切の責任を負いません。利用環境は、サステナ経営検定公式サイト上に掲示して告知するものとし、申込者・受験者等はこれを了承しているものとみなします。
⑤ 必ず利用環境チェックが済んでいる端末から受験をしてください。また、検定開始から終了までは必ずご利用の端末を常時インターネットへ接続してください。
■不足の事態・不可効力により本サービスの提供が困難になるケース
・自然災害・大規模停電・大規模通信障害・火災 等
■受験者の責により受験が困難になるケース
・ご利用のパソコン等へのウイルス及びサイバー攻撃など不測のシステム障害となった場合
・申込時と異なるデバイスを検定時に使用される場合
・検定申込時の利用環境チェックページで動作確認をしていない端末を受験時に使用される場合
・検定中にご利用のデバイスが故障(劣化・水没・落下による故障等)した場合
・インターネット回線利用制限超過等による回線速度不足の場合
・接続環境(ルーターなど)に問題がある場合
・プロバイダー側に問題(通信障害等)が発生した場合
・パソコン等の充電がなくなり、電源が切れてしまった場合
〇個人情報の取り扱いについて
- 株式会社オルタナ、およびオルタナより個人情報の提供を受ける日販セグモ株式会社は、お申し込みいただいた方の個人情報を各社のプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
- お預かりした個人情報は、サステナ経営検定の実施、受験料の収受、受験票メールの配信、試験結果の発送、受験履歴の管理、および前述の目的達成のための電話・メール・郵便などでの連絡など、サステナ経営検定の実施・遂行のために利用するほか、個人が特定されない形でサステナ経営検定の運営と質の改善のために利用させていただきます。また、株式会社オルタナの各種ご案内(サステナ経営検定関連情報、製品並びにサービス 情報、イベント、アンケート等)を適切な通信手段を用いて送付させていただく他、個人情報の提供を受けた日販セグモ株式会社が各種ご案内をお送りする場合もあります。
- 株式会社オルタナから日販セグモ株式会社への個人情報の提供は受験者への情報提供を目的とし、住所、メールアドレスをはじめとするご案内を送付するための項目を提供します。提供にあたっては個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結し、パスワードをかけた電子ファイルや記録媒体等、適切な手段を用いて送付いたします。
- 株式会社オルタナ及び日販セグモ株式会社は、上記2の利用目的達成のために必要な範囲内において、個人情報の適切な取り扱いに関する契約を締結した上で、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合があります。
※ サステナ経営検定は、株式会社オルタナが主催する検定です。
※ 株式会社オルタナはサステナ経営検定の検定業務の一部を日販セグモ株式会社に業務委託しております。
※ サステナ経営検定の団体申込受験料の収納は、株式会社オルタナより当検定の一部の業務の委託を受託している日販セグモ株式会社が業務を代行しています。
【お問い合わせ先】
サステナ経営検定お問い合わせセンター
Mail:csr@kentei-uketsuke.com
TEL:03-6627-6404
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00から17:00)
※時間によっては、電話がつながりにくいことがあります。つながらない場合は、メールでお問い合わせください。
※メールでお問い合わせいただく際は、本文に「氏名・ご連絡先・お問い合わせ内容」をご記入の上、お問い合わせください。既にお申し込み済みの方は、ご本人様確認のため「生年月日」または「受験者ID(ログインID)」も併せてご記入ください。
※お電話でのお問い合わせについて、品質向上および受験に関して正確な対応を期すために、通話を録音させていただきます。