スマート介護士資格試験 実施概要
- 検定TOP >
- スマート介護士資格試験 >
- 試験実施概要
スマート介護士資格試験とは?
介護ロボットを組み込んだサービス提供体制を創造、設計、導入し、さらに継続的に改善するための専門性を兼ね備えることで、その運用の難しさを解決し、介護の質の向上と効率化を図ることのできる資格です。
『二訂版 スマート介護士資格 公式テキスト For Basic & Expert』
~目次~
第1章 介護ロボット概論
第2章 介護基礎論
第3章 介護オペレーション基礎論
第4章 介護ロボットの評価論
第5章 介護ロボットの導入と運用の実践
第6章 介護業務支援システムの導入
試験名 |
第3回 スマート介護士資格試験 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施日 |
2020年2月9日(日) |
||||||||||||
実施級 |
Basic(初級) |
||||||||||||
開催エリア |
札幌・東京・名古屋・大阪・福岡 |
||||||||||||
試験時間 |
|
||||||||||||
主催 |
社会福祉法人善光会 サンタフェ総合研究所 |
||||||||||||
運営 |
日本出版販売株式会社 |
||||||||||||
受験資格 |
どなたでも受験可能です。 |
||||||||||||
出題形式 |
マークシート形式(4者択一方式) |
||||||||||||
出題範囲(内容) |
■スマート介護士Basic(初級) ■スマート介護士Expert(中級) |
||||||||||||
合格基準 |
おおむね正答率70%以上 |
||||||||||||
申込締切日 |
一般申込(クレジット支払):2020年1月6日(月) 一般申込(コンビニ支払):2019年12月19日(木) グループ申込:2019年12月12日(木) すべての申込受付を終了いたしました。 |
||||||||||||
受験票 |
2020年1月29日(水)より全国一斉発送予定 受験票の未着、また氏名・住所に誤りがあった場合、下記の期間内にスマート介護士資格運営事務局までお問い合わせください。 【受験票に関するお問い合わせ期間】2020年1月31日(金)~2月7日(金)17:00まで
|
||||||||||||
当日の持ち物 |
|
||||||||||||
結果通知 |
2020年3月中旬頃より全受験者へ結果通知を送付いたします。 合格者には合格認定証を送付いたします。さらに、合格者には希望により合格認定カードを販売いたします。
|
||||||||||||
公式サイト |
|||||||||||||
スマート介護士資格試験をはじめ、各種検定/資格試験の情報をお届けする
「検定、受け付けてます」メルマガの登録はこちらから
公式テキストの紹介
『二訂版 スマート介護士資格 公式テキスト For Basic & Expert』
定価 : 本体価格2,727円 + 税 A4判/112P
〈発行: 実業之日本社〉
〈監修: サンタフェ総合研究所〉