
就職活動、転職活動をしていく上で、「面接などで、どうやって自己アピールをすればいいんだろう?」と悩んだりしますよね?そんな皆さんに向けて「知識検定 for 就活生」をご用意しました。
「知識検定」とは出題範囲がない検定試験として過去5回開催されています。自分の今現在の知識レベルを確認するために毎年受検する方が多いのが知識検定の大きな特徴です。
第6回知識検定の開催を前に、就活生や転職活動中の方に向けて特別に編集された簡易版の知識検定をご用意しました!
「知識検定 for 就活生」は、通常の「知識検定」と同じく、いわゆる "雑学" はもちろん、最新の時事ネタもしっかリ出題されるので、「社会人として最低限の知識を持ってますよ!」というアピールができる "証" としてご活用いただけます。
簡易版の検定試験ではありますが、合格者には合格認定します。
「知識検定 for 就活生」に合格して、あなたの履歴書の「資格欄」を充実させてみませんか?

「知識検定 for 就活生」 モニター受検概要
- ■申込期間 :
- 2023年9月22日 (金) まで
※先着500名で募集終了
- ■問題数 :
- 200問
- ■解答方式 :
- 4者択一方式
- ■受検方法 :
- ご自分のパソコンやタブレットから受検可能
- ■受検資格 :
- 就職活動中、転職活動中の方
- ■合格基準 :
- 正答率70%以上
- ■結果発表 :
- [2023年9月8日 (金) までに受検いただいた方]
結果発表日 : 2023年9月22日 (金)
[2023年9月9日 (土) 〜9月29日 (金) までに受検いただいた方]
※受検者様のマイページからご確認いただきます
結果発表日:2023年10月13日 (金)
例えばこんな例題が出ます!
- 1.(科学)電力の大きさを表す式は何か。
- ①電圧×電流
②電流÷電圧
③電圧×電流×抵抗
④電圧×電流÷抵抗
- 2.(社会)次のうち、自転車の運転のルールとして誤っているのはどれか。
- ①原則として歩道を通行
②原則として並進は禁止
③夜間はライトの点灯義務あり
④飲酒運転は禁止
- 3.(カルチャー)アーニャ・フォージャーというキャラクターが登場する漫画は何か。
- ①東京卍リベンジャーズ
②呪術廻戦
③SPY×FAMILY
④その着せ替え人形は恋をする
正解 : 1. ①電圧×電流 2. ①原則として歩道を通行
3. ③SPY×FAMILY
「知識検定 for 就活生」3. ③SPY×FAMILY
モニター受検お申し込みはこちら 知識検定はこちら