検定ソリューションコラムvol.6
【EC集客に検定を活用】対面接客なしで顧客に選ばれるきっかけづくり
日販セグモではさまざまな検定のトータルサポートしています。
本日は、ユーザーが無料で受けられるキャンペーン特化型検定を使ってEC集客を行う事例をご紹介します。
対面接客なしで良質な情報を伝えられる施策は、EC担当者必見です。
オンラインでの接客は『検定』がお助け!
検定がEC販促に直結する事例とは?
正しい知識を楽しく伝える
リアル店舗のように直接話しかけての接客ができないECサイトで商品やサービスの情報、魅力をより効果的に伝えるにはどうすればいいだろう。
こんなお悩みを抱いたことのあるEC担当者の皆様、必見です。
SNSの活用やライブコマースなど、ECサイトへ顧客を流入させる手法はたくさんあります。
その中でも検定のプロである日販セグモがおすすめするのは、キャンペーン特化型の『検定』を使うことです。
製品やサービスの販促に『検定』を活用することのメリットは、以下が挙げられます。
・問題を解くという体験を通じてユーザーの知的好奇心を刺激し、楽しみながら能動的に情報にふれていただける
「検定」という体験を通すことで、ユーザーをより能動的に動かすことができ、情報への接触時間が増加するため自然と商品理解に繋がります。
対面接客ができないオンラインでの販促では、いかに消費者に商品を認知させるか、理解させるかが重要なポイントです。
それらを楽しみながらできる手段として「検定」を活用してみませんか?
ECへの誘導に検定を活用するコンタクトレンズ検定の事例
コンタクトレンズ検定(主催:株式会社パレンテ様)は、コンタクトレンズの基礎知識、歴史、正しい取り扱い方法などを皆様に知っていただき、正しく安全にコンタクトレンズを使ってほしい。そんな思いから生まれた検定です。
正しい知識の普及活動だけではなく、合格者へクーポンを発行することでECサイトへ誘導し新しい顧客の獲得にご活用いただいています。
届けたい情報をエンタメ化できるという企業側のメリットがあるのはもちろん、ユーザーにとっては認定証やクーポンといった特典を手に入れられるチャンスにも。
正しい知識を届けながら楽しめる施策で他ECと差別化しませんか?
検定のことはワンストップで日販セグモにおまかせください
弊社は豊富な経験とノウハウに基づき、様々な提案を行っております。
現状の課題やご要望をヒアリングし、最適な「検定」をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。