検定ソリューションコラムvol.5
いつものキャンペーン+検定でUGCを誘発しよう!
日販セグモではさまざまな検定のトータルサポートしています。
新入学をはじめとした春商戦、年末年始に向けた冬商戦など各企業の施策が集中する季節に、現状の施策に加えてもう1施策急ピッチで進めたい…!という場合におすすめなのが検定を用いたプロモーション施策です。
今回は、よりライトに商品の特性を消費者に伝えることができる新しいマーケティングツールとして『検定』をご紹介します。
いつものキャンペーンに「+検定」で
知的好奇心を刺激し、UGCを誘発!
新しいマーケティングツール『検定』
キャンペーン担当者の皆様なら、一度はこんなお悩みをいだいたことはないでしょうか。
・いつも同じ建付けでキャンペーンがマンネリ化
・キャンペーンの応募が懸賞アカウントだらけで情報が届いているか分からない
このお悩みを解決できる新しいマーケティングツールが『検定』です。
その秘訣は2点です。
②UGCを活用することで人から人へと口コミとして伝えたい情報を伝播できる
普段の施策に『検定』を絡めることで、企業が発する質の良い情報を人から人へ伝播させていくことができるのです。
実際に、誕生10周年キャンペーンの一環として実施された「うさまる検定」では、認定証がSNSでシェアされ、ファン同士のコミュニケーションを活性化しました。
「自身の知識を試し、証明したい」というファン心理をつくことができる施策が『検定』です。
来たる商戦は普段のキャンペーン×検定
次に、新しいマーケティングツールである『検定』の活用法をご紹介します!
イチオシは、普段のSNSキャンペーン×検定 です。
ズバリポイントは【UGC】の力で情報を広げていけることです。
例えば、SNSの投稿や口コミサイトのレビューなどがUGCにあたります。
SNSが発達した今、企業が真正面から発信する情報とは異なり、UGCはより信用のおける情報として消費者の意思決定のための重要な情報源となっています。
検定受験からUGC投稿までをシームレスに
弊社が提供するオンライン検定システムでは、ユーザーが検定受験からUGC投稿までシームレスに行える環境を準備しています。
・ 名前入り自分だけの認定証を即時発行
・ SNSにそのまま投稿いただけるポストを自動生成
ハッシュタグキャンペーンなどの普段のSNSキャンペーンとオンライン検定を組み合わせることで、UGCを誘発し、検定合格者がいわば疑似的なアンバサダーとして情報を広めてくれるのです。
検定のことはワンストップで日販セグモにおまかせください
弊社は豊富な経験とノウハウに基づき、様々な提案を行っております。
現状の課題やご要望をヒアリングし、最適な「検定」をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。